忍者ブログ
今日はこんな感じ



[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



鬼太郎ビデオ観ました。

ん。ストーリー的にはなんかあっさりでしたが、「そうそうこんなだった!」と当時夢中になっていた懐かしさを思い出しました。
鬼太郎はかっこいいなぁ~
私が借りてきた三部鬼太郎は80年代に放送されていたもののようですが、当時私は小学校の年少ぐらいだったので、リアルタイムで見たというよりも、放送終了後のビデオで観た思い出のほうが多いですな。
同じビデオを飽きもせず何度も借りたりして。

しかし、原作の鬼太郎と三部鬼太郎は結構性格違うみたいですね。
子供のころ、まだ白黒だった鬼太郎のビデオを借りて観たときの違和感の理由がわかりました。
原作はあまり読んだことなかったのですが、こりゃ読まなくちゃ。
水木せんせ好きの友人がいるので、鬼太郎茶屋には何度か行ったことあるんですがね~
鬼太郎といえばアニメ三部が浮かんじまうんですよ。
あの血の気の多い鬼っ子が~

・・・夢子ちゃんて鬼太郎マニアからすると邪道なんすか?
私は幼娘というだけで罪なしという方針なのでわからんすけど。かわいいじゃん…

と、いうわけで(どういうわけ?)
今日の絵はお墓でランチ。
キセルの歌でこんなのあったんです。
電車に乗っていたら、お墓でランチ食べてる人を発見!なにしてんの~?みたいな歌です。
大好き。

思えば私の妖怪、墓場、幽霊怪奇好きは鬼太郎がもとかもしれんです…
今日はそんな鬼太郎語り。
興味無い方すみません。

ほわん
三部鬼太郎って1985年から88年にかけて放送されていたのね。
私は三歳から五歳。
えー。そんなんだったんだ。
じゃあ、やっぱり完全ビデオ派だったんだろうな~
PR

拍手のお礼画像って表示できないじゃーん。
忍者だと…

や、やり方あるんだろうけど知識が足りんです。
画像追加までもうしばらく殺風景です。
拍手してくださった方、申し訳ない。


今日は念願だった鬼太郎借りれたよ!
でも、ビデオ。DVDのレンタルしてないでやんの。けちんぼー
仕事場近くの大きなお店でゲット。
三部のロックな鬼太郎です。観るの楽しみじゃ~

久々、自転車に乗りました。
夜の中を自転車で走るのって爽快!
私はたいそう運動神経がよろしくないので、約2年ぶりぐらいの自転車操作に不安いっぱいだったのですが何とかなるもんですね~
これで通勤は楽々じゃ。
でも、自転車置き場というものをはじめて使用したので、どこにどう置けばいいのかうろうろしてしまいました。
あせった。



しょこたんがベジータコスしてる…
ここまで来るといっそ清々しい。
そういえば先日普通にベジータ好きとか書いちまったが、わたし、隠してたんだった…
あれー。ま、隠す意味ないけど。なんとなく…

昨日アニメでベジータの初登場を見たけど、茶髪できもかった。
途中から眉だけ黒くなってきもかった。

                                                       
人間め・・・夜でも明るい街灯の下で享楽に耽りおって・・・
闇にうごめく魑魅魍魎の恐ろしさを忘れたな。
腹立たしい…!

なんで鬼太郎のビデオがないんだぁ!
そんなに借りる人いないの?!みんな妖怪の存在を忘れてしまったの?!
ウエンツみたいなきらきらじゃないとだめなの?
見たかったのに~
ツタヤで舐めるように探してもみつからなかったよぅ。
うう、悔しい。
今度は少し遠くのビデオ屋まで遠征しようかな。
ゆめこちゃんにメロになってる鬼太郎が見たいんじゃ~(偏った欲望ですわ)


今日の絵は鬼と幼児。
尖った歯に興味津々の幼児。困ってる鬼。
鬼は幼児を食べたりはしません。大切に育てます。
て、ほんと大きい人と幼子のセットが好きだなぁ、わたし。
しかも、親子愛が好き。


追記
拍手を設置してみました。

絵がない…です。
すんません。
メルフォがわりになればなと。
お礼絵とかはそのうち入れますので。

ほんと、私はいろいろな物をざっくりと使いすぎだなぁ。
加工するのが苦手だし、センスもないから。
このHPだってざっくりしたソースで成り立っています。
もっとHPのデザインとか考えたいけど気力がなくてのぅ。
かっこいいデザインのサイトとか憧れます。

私にとって、星の王子さまといえばベジータ。

究極のツンデレ。
究極の粗忽者。

今日はそんなМ字王子の素敵さについて小一時間。

…仕事してない。

しかし、おおっぴらに王子のことについて語れる日が来るとは。
楽しかったのう~
拾いました(仮)のお二人さん。
続き描きたいんだけどね。なかなか。

今日はあっつかった。
そろそろ扇風機出すかのう。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[06/17 もえん]
[06/15 れんぼん。]
最新記事
(03/24)
(03/22)
(03/20)
(03/19)
(03/10)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もえん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事


<< 前のページ 次のページ >>
忍者ブログ   [PR]